出雲駅伝2016-10-10 Mon 21:04 昨夜からずっと防弾少年団の新曲 「血 汗 涙」が頭の中を ぐるぐる鳴り響いてたわけですが 外がうるさい 「わっしょい わっしょい!!」大人の声の後に甲高い子供の声が~ あ~~そうだった きょうは大山神社のお祭りの日だ 子供神輿が神社の周りの道路を練り歩くのだった そして、出雲駅伝がある日 何日前から近所のメイン道路にこんな立て看板があったな~~って ![]() この奥の白く見えるのが出雲ドーム ここがゴールなんですね 私が道路に立って応援していたのは 後1キロ地点のファミマよりの駐車場入り口近くに立ってました ![]() 先頭の青山学院大学の方はあっという間に通り過ぎ、早い早い そのあとの最後の方が駆け抜けるまで応援してました 若者が頑張ってる姿は本当に美しいですね そして、道路寄りに走っていた若者からいい匂いがしてきます 全員じゃなかったけど、こんな時にも身だしなみに気をつけるとは さすがです さて記事にもなってましたね 青学大が出雲駅伝連覇 原監督「3冠はいける」 日刊スポーツ 10月10日(月)15時15分配信 <陸上:出雲駅伝>◇10日◇6区間(出雲大社前~出雲ドーム前、45・1キロ)◇島根・出雲市 青学大が2時間10分9秒で連覇を飾った。 2区でトップに立ったが、3区で2月の東京マラソンで日本人2位に入った下田裕太(3年)が 東海大に逆転を許す。それでも、4区で東海大との差を詰めると、5区で安藤悠哉主将(4年)が 17分43秒の区間新を出して再逆転に成功。 最終6区で、エース一色恭志(4年)が突き放して、連覇を決めた。 スポンサーサイト
|
この記事のコメント |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |