終わった!!東方神起のWITHライブツアーで風来坊完了!!2015-04-04 Sat 04:20 4月1日のライブには参戦できたけど、やはりオーラスは生での参戦できなかった!! ここでも思いを残してしまったようです でも半分は達成できたのかな?東方神起はライブビューっていう奥の手があった!! オーラスを映画館で見れるのですよ 価格はライブの3分の1+若干 生で見るとどうしても本体を見たい人なんで映像を見ないのですが 今回は映像しか見れない しかも前から4列目という過酷な席 (立ち上がれば見づらい・・・・まあ映画館d立ち上がる方はいなかったと思う) 椅子はふかふかだし、暗いし、寝不足だし・・いかんイカンと思いながら 静かな曲の時、睡魔が襲ってくる すこ~~し負けました でもね 前日もファン歴1年と数ヶ月の私でも歌に感動して泣いたし 今回も泣けた B・U・Gって曲。今回のツアーは2月6日の福岡から始まって 福岡3日 名古屋3日 大阪5日 東京1日とライブビューと参戦してたわけで この曲で今回初めて涙したのね 映像なのにドームでは実際行われてる訳だから、彼らの思いは伝わるものかしらね~ 泣けて仕方がなかったわ 昨日も泣いたけど、この曲じゃなかった LOVE in THE ICEって曲だった なんで日によって違うんだろうって不思議ですけどね オーラスのライブビューに話を戻しますが 映像って綺麗に表情とか涙目とか涙が流れ落ちるのを見せてくれるんですけど しかも大画面で やられました もうもらい泣き・・・幕張のオーラスもこんな感じなんだったんだろうなって思いながら 兵役つく当事者のユノさんはしゃくりあげるような泣き方 随分我慢してたみたいだけど 話し始めたら、声裏返ってしゃくりあげてた声がマイクで拾われて 顔面クシャクシャ・・・昨日も泣いたから、今日は泣かないつもりだったのに スタッフさんずるいって・・なんでずるいとユノさんが言ったのか それはアンコール最後の曲 WITH LOVEの時 バックステで筍に乗り 上空高く上がるんですけど・・映像だからその臨場感はわからないの 二人の顔面を交互にアップしてたから その筍に乗って、最初後方も向いてたのが振り向いて前方の大画面を見たとき スタッフさんからの写真とメッセージがでていたそうで、我々映画館では一瞬に流れて 何のことやら あ~~なんて書いてあるの?状態 カメラはそのメッセを見た二人に焦点を合わせて みるみるユノさんの目に涙が盛り上がり、 ついに滅多に涙を見せない(ツイッター情報です)チャンミンさんもウルウルしだし いつしか大粒の涙が流れ出し、嗚咽までにはいかなかったけど 静かに頬を流れていき、チャンミンさんの目は大きいのでわかりやすい でいつの間にか正面ステージに戻ったとき、挨拶してるユノさん 自分は幸せな時しか泣かないと亡くなった祖父に誓ったそうです そんで今回のツアーじゃ何回もウルウルしてた 幸せだったんだね いつも最後の挨拶で「幸せでした!!」って 大阪のオーラスだったと思うけど「こんな僕を愛してくれてありがとう」って そうそうその大阪で3日連続であった時の初日と中日だったっと思うけど 京セラドームの中は妙に蒸し暑く、じっと見てるだけの私でさえじっとり汗が出る そんな中歌って踊って、汗が半端なくすごい二人が、特にチャンミンの汗・・流れ落ちる感じ B型男は汗っかきが多いのかしら?以前リダもダンスしてる時は滝汗だったわ ひっきりなしに水分補給するんだけど、収支が一致しないんだろうね 何度か足がふらつく 一度ユノさんに支えられたような 熱中症? そんな状態なのにチャンミンさんのハイトーンボイスがすごくって、 頭の血管切れたらどうするのって思うくらいの声の出し方していて、 命を削って歌ってる!!って思ったの これを漆芸家の我が娘に言ったら、表現者はみんなそうだって言ってて なるほどな~~って、表現者って言い方に なんとも言えない感動を覚えたわ 彼らは芸術家で表現者なんだと今更ながらに思った次第 東京では力配分したのかな?、そこまで感じなかったけど でもやはりチャンミンさんのハイトーンボイスがないと東方神起じゃないな~~って思うわ それっを強く感じるのが「ライジング・サン」 この歌、もうなんて言えばいいのかダンスのユノさんとハイトーンボイスのチャンミンがいて 成立する曲だわって思ったわ 私の知らない5人の時の楽曲をもう一度2人で録音し直して アルバムで出して欲しいな~~って ファン歴浅い私は思います WITHライブツアーで古い曲って言ってましたが7~8曲あるのかな? 2人になってからの東方神起しか知らない私にとって どの曲も新曲に聞こえます 福岡と名古屋は、ジェミニツアーと並行していたので、記憶があやふやなんです ただ覚えてるのは名古屋、アリーナ席を譲っていただき、最高な時間を過ごしてたんですけど 音響の悪いことと言ったら、思わず耳に蓋する私 福岡はただただ寒い・・2月の福岡ドームはとても寒いって実感できました(笑) 4月2日のチャンミンさんの落涙の理由 スタッフの写真とメッセでウルウルきてたみたいですが~涙が溢れたのは あまり感情のメリハリなく無表情な照明または音響の方が 大泣きしてるのを見たからって スタッフさんとホントいい関係をつくってますね~ 必ず最後に影で支えてくれてるスタッフさんに拍手と感謝をって いい仲間がいて、応援してくれるファンがいて・・ファンって言葉は使わないな二人共 みなさんっていうわね ありがとうって・・こちらこそありがとうなのに 必ずありがとうって日本語と韓国語で言って、ステージを去る二人 その前に幸せでしたって 90度のお辞儀して、またねって オーラスは必ずここに戻ってくるから、それまで元気にしていてくださいだったか それから、ユノさんがしばらくは東方神起単独のライブツアーはありませんって 単独って言葉をしきりに言ってて、単独じゃなければあるんだなって SMTのファミリーコンサートみたいなものはあるんだろうなって思ったら 今日メールが来て7月に東京2日間 大阪2日間開催するそうで、なるほどそういうことかと 確かに単独じゃないよね・・でも注意書きに兵役のた参加できない人もいると ユノさんのことじゃんって、誰しも思うこと そして、チャンミンさんはユノさんと入れ違いに行くのかなって思ったり 1年くらいだぶるのかなって思ったり・・・どっちでしょうね 韓国の男性スターは辛いね いくら国の義務といえど一番脂がのってる時に行くんだね~~(;_;) リダはどうなんだろうね~~いつ行くんかな 担当マネージャーが解雇されたとかでフェースブックが閉鎖されたとか そのマネージャーがまたまた意味深なメッセを上げているとか 明確には言えないんだね このメッセはリダからマネージャーに渡されたものだと推理する方もおり 日本語訳見るとそんな気がするな~~ でも何故に解雇?もう必要がなくなった? リダ、もしかして兵役についたってことかしら? 憶測で物を言うのはやめよう でも、誰か教えて欲しいの~~そこの業界通の方!! どうなの? モヤモヤ・・・ ところで私の追っかけ各ライブツアーもこれで終わりました 気分一新のために髪を切り、今の私にあっても誰も気づかないかも さあ~~新しい道に向かって、私もまえを向いて進まなきゃ! きっと大丈夫 ずっと繋がっているからってサクラミチで東方神起が歌っているから 次に向かっていくしかないわけで ![]() しばしここのブログはお休みします なんとか落ち着いて、リダの動向もはっきりして 私の新生活も形をなしたら、またここに帰ってくるかもって含みを残し しばし、さよなら 長らく、遊びに来てくださった方々に感謝して、 コメントも返しませんが~~なんてやつだ!! 自分のことで目いっぱいなのでお許しを・・甘えさせてくださいな リダを知ることで幸福だった日々を感謝して パソコンを閉めます ![]() 画像は全てお借りしました ありがとございます スポンサーサイト
|
この記事のコメントお疲れ様でした。
とりプリさんファンとしては、寂しいけれど、お気持ち、わたしなりに理解できます。 チームとりプリのみなさんも、なるべく心穏やかにお過ごしくださいね。時には、もがいたり、辛かったり、迷ったりもすると思いますが・・・。 彼ら(あの人もこの人も)の30代も、また予想もできない輝かしいものであるはず。目の当りにするためには、元気でいないと!ね。 2015-04-04 Sat 07:56 | URL | りえっち [ 編集] とりさん、お疲れ様でした。
私がとりさんのblogに出会ったのは、リダのファンになったばかりの頃…。 リダの事を知りたくて、まだ慣れてなかったパソコンで検索して最初に見つけたのが、とりさんのblogでした。 あれから6年… とりさんのblogを通して、沢山のお友達が出来ました。 とりさん、本当にありがとうございました。 そして、感謝致します。 復活を楽しみに待っています。 2015-04-04 Sat 11:29 | URL | ポンポコ [ 編集] どんぞ落ち着かれるまでごゆっくりお休み下さいませ こうなったら全部ひっくるめて待つどす(/_;)
再びパソコンが開いてくれる日を 心待ちしていますからネ~(^_-)-☆ 今まで相手して下さり感謝です! ちょんまるコマオ~でした<(_ _)> 2015-04-04 Sat 12:36 | URL | hj-チェゴ [ 編集] こんばんは
とりプリさんのブログに出会って沢山の方と知り合うことが出来ました。 楽しかったことが一杯です。又いろいろお世話になり本当に有難うございました。 いつかブログが復活されるのを待っています。 新しい道に向かって進んで下さいね。 お身体には充分に気を付けて下さいませ。 2015-04-04 Sat 21:29 | URL | みみりく [ 編集] こんばんわ。
ある方からとりさんのブログを見た?って教えてもらってびっくりして即こちらにおじゃましたんですがそれからコメントをどう書こうかなかなかいい言葉が浮かばす・・・(T_T) 私がこちらにおじゃましたのもヒョンジュンさんを知ってすぐの頃だと思います。 最初はコメントも書かず読み逃げしてたのが今ではこちらで知り合った方々も増え仲良くさせてもらって・・・とりさんのおかげです。 ありがとうございます。 しばらくはゆっくりと過ごされるのかな? 東方神起もそろそろ入隊時期のようだし。 後はEXO?(笑) 2年後また新生トリプリで会えるといいなぁ~。 待ってますよ。 楽しい場所を提供してくれてありがとでした。 健康で元気に!ですよ~。 2015-04-04 Sat 21:54 | URL | みさちゃん [ 編集] とりプリ様 こんばんは。
しばらくパソコンの前に座る事が出来なかったので、 今知って寂しい気持ちになりました。 とりプリ様のファンになり、とりプリ様とチームとりプリの皆さまの暖かさに触れ、本当にありがたかったです。 今までありがとうございました。 そして、 復活お待ちしています! こちらではSS501の頃に遡って 私が出会った頃のリダを思い出させてもらう事も出来るので、 更新がなくても今と変わらず参らせて頂く事と思います。 書ける状態になったら、 書きたくなったら いつでも戻ってきて下さい。 そして、 ”お帰りなさいコンサート@幕張には 是非一緒に参戦いたしましょう♪ 2015-04-04 Sat 23:16 | URL | usausa [ 編集] 私もしばしを・・・信じてまっています。
とりプリさんからたくさんのご縁をいただき、 感謝しています。 また、一緒に飲める日を期待しています。 どうぞ、お身体に気をつけて新生活をお送りくださいませ。 2015-04-05 Sun 03:04 | URL | ハルハピ [ 編集] とりさん
お疲れ様でした、そしてありがとう・・・ 私がブログにコメントを入れさせていただいたのは、こちらが初めてでした。それからたくさんの方とお知り合いになれて、今も楽しいお付き合いが続いています、感謝してます。 「わぁ~、地元の方だぁ~!」に始まってお邪魔するようになったこちら、とりさんの視点や本音が大好きで、とても楽しみでした。 この歳になってからの生活環境の変化、大変だよね(´・ω・`) 私も4月からちょっと仕事がハードになってグロッキーぎみ・・・ リダから「再会の日を楽しみに、僕のいない間頑張れ!!!」って言われてるようで・・・ みんな、老体に鞭打って頑張りましょう(^ω^) とにかく、身体には気をつけて、また何か吐き出したい事があれば、いつでも戻ってきてくださいな(^ω^) チームとりプリのみんなを始め、皆さん気長にお待ちしてると思います! 2015-04-05 Sun 12:13 | URL | peako [ 編集] とり様には感謝の言葉しかありません、、、。
周りにリダペンがいなくて、びくびくしながらコンサートに参加しようとしてたとき、背中を押してくれたのは、とり様でした。 あれからいっぱいコンサートに参加しました。ジェミニでは、優しい方を紹介してくださって、大阪に参加させていただきました。幸せな時間をいっぱいもらいました。本当にありがとうございました。 私、まだ情緒不安定で、ゆるゆるしか進めませんが、、。 必ずまたお会いできることを期待して、、、。 2015-04-05 Sun 20:11 | URL | おばばひめ [ 編集] こちらへの訪問、楽しみでした^^
お疲れ様でした。ありがとうございました。 2015-04-06 Mon 12:45 | URL | yoyo [ 編集] とりぷりさん
いつも愛あふれる文書楽しみにしていました。 コメントはそんなに残せませんでしたが 今までありがとうございました。 ソウルで偶然逢えた事、うれしかったです。 あの時は、「最低かも?」と思っていたが 今から思うとまだ良かったな (~~遠い目) 今のところ・・・私は応援を続けていく!と 決めています。 又、落ち着かれたらぜひ!再開してくださいね。 暫くPC開いてなかったので
さっきココへきて驚いてます(@_@;) え”!?しばし お休み?? そうでした。。 新生活が始まるのでしたね。。 チェゴちゃんと会う前からここへ来てたので 皆さんとお会いした時には と~~っても嬉しかったです(^^♪ またこちらが再開して彼が戻ってきたら また皆さんとお会いしたいです。 ット マンナヨ~(またお会いしましょう~) 2015-04-11 Sat 23:07 | URL | arisu [ 編集] とりプリさん こんばんわ!
私がリダに出逢って初めてたどり着いたのが こちらでした。 だからいつも<義理堅い男>という想いでの記事が ここへの玄関口でした。 怒涛の Gemini にトンバンのツアーで燃え 尽きた感がありますね。 これからの事もあり、お休みしたいというのも とても分かります。 休んで 新しい生活になれたら、又戻ってきてくだ さいね。 Goodbye YoonJihoo コンサートの事、育ててくれて有難う...など 沢山の始まりをここで教えて戴きました事、改めて感謝します。 きっと沢山の方が トリプリさんの事 待っていると思います。 まずは 身体を休めて.. お待ちしています❤ お疲れ様でした ! 2015-04-12 Sun 22:12 | URL | lafone [ 編集] とりぷり様
お世話になりました ヨンセンさんのミュージカルとってもいい席でみせてもらって、とっても嬉しかったです お邪魔していたブロブがなくなるのは寂しい・゜・(ノД`)・゜・ また余裕できましたら 戻ってきてくださいね お待ちしています 2015-05-02 Sat 22:03 | URL | つー [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |