最近読み終えた小説2013-05-11 Sat 22:00 この小説との出会いは今年1月のバイト帰りの本屋さんだった 「永遠のゼロ」ってなんだろうって感じで手にとったと思う それから何処へ行くにも持ち歩いていたの 前半はわたし的にはちょっとしんどいな~~って感じで 半分まで読み終えたあと この本の行方がわからなくなり・・放置 持ち歩きすぎてどこにしまったか??? なんかね~仲のいい姉と弟が出る小説は~~どうも辛くていかんな~ 自分と重ねちゃってしんどくなるのね~~ だから真剣に探さずそのまま最近までほったらかし ところがテレビ番組で東野幸治が後半50ページが号泣するって 嗚咽が止まらないっていうものだから え~~そこまでいってないぞ 探そう 真剣に探そうと思い、探しました どこにあるんだろう? 念ずれば通じる! 結構分厚いぞ どこの本屋のカバーだったかな う~~~ん あった!!机の本棚の中にあった!!で読み始めましたが はい確かにあと50ページは号泣です 嗚咽します 特攻って・・・なんか私が言うととても陳腐になってしまうので 是非みんなに読んで欲しい小説です これが映画になると聞いて、ちょっとびっくりしてるんです 空中戦とかどうするんだろうって だって凄腕の飛行機乗りなんだよって しかも長い話でこれを2時間枠にどう収めるのか 図書館戦争を見た頃から岡田くんが出るらしいって聞いて どの人演じるのかしらって思っていたら 宮部久蔵を演じるらしいじゃないですか 髪の毛バッサリ切るのかしら 6月から撮影に入るようで12月には公開ですって 原作読んで映画を観るか 映画を見て原作見るか さあ~~さ 決断だよ わたし的には原作のほうがいいと思うな~~ ![]() スポンサーサイト
|
この記事のコメント仲のいい友達が「凄くいい話だから、必ず読んで!」って年末に力説してたのに放置・・・
忘れてましたが、とりプリさんのブログ見て、『読もう』と思いました。 良い小説読むと、『この役はあの俳優がいいなぁ・・・』って考えるのも楽しみです。 ところで、今日は母の日ですね。 昨年、とりプリさんには、お嬢様から素敵なプレゼントが届いたことと思いますが、我が家では子供達から何もなく、(;´д`)トホホ…「アイス一つでもいいのにぃ」といじける私に、翌日、ほんとにアイスまんじゅう(中においしいあんこの入っている棒付きバニラアイス、ご存知かしら?)1個を「遅れてゴメンネ」と高校生の娘からもらいました。 息子からはナシ! 今年も期待しないでいま~す。 2013-05-12 Sun 10:21 | URL | yukom [ 編集] はーい!yukom さん
うちは今年は何もなさそうで寂しい限りです ところで「永遠のゼロ」は今時の男子に読んで欲しいって思っています 中学生くらいの年代の男子に読んでもらいたいわ そして、その読後感を聞いてみたい どうぞ 息子さんにもオススメしてね いま次女に読むようわたしていますが~前半がなかなか進まない感じです(笑) でもいつかは読み切るでしょう 岡田准一くんが主演の映画の原作ですから(笑)、 2013-05-12 Sun 13:57 | URL | とりプリ [ 編集] |
コメントの投稿 |
この記事のトラックバック |
| HOME | |